病棟 | 東病棟 5F | 外来 | 外来診療棟C 3F |
---|---|---|---|
外来受付 | Tel : 022-717-7758 | 独自webサイト | 東北大学 小児外科 |
対象疾患 | 消化管/呼吸器/肝臓/脾臓/胸腹壁/臍/鼡径部/頭頚部/泌尿生殖器/腫瘍 |
患者さんの紹介について
地域医療連携センター
フリーダイヤル : 0120-201273 |
Fax : 022-717-7132 |
ご紹介患者さんの 診療予約ページ |
診療のご案内
- 2020.08.21
- 診療のご案内2020(PDF)
小児科/産科の先生方へ
いつもたいへんお世話になりありがとうございます。私たち小児外科医は、小児といえども患者さんには最高の医療を受ける権利があると考えています。小児の外科疾患の患者さんにとっての最高の医療とは何でしょうか。それは小児専門施設で治療を受けるということであると思います。しかしいまだに大人に混じって治療を受け、ときには最新の医療を受けられないお子さんもいらっしゃることは悲しい事実です。たとえば、停留精巣は1歳頃には手術が必要であるとか、包茎のほとんどは手術が不要であるといった新しい常識がまだまだ知られていないという現実があります。当科ではまた、小児に対する内視鏡手術や、開腹しないヒルシュスプルング病根治術式(つまり腹部に創が残らない)といった新術式にも積極的に取り組んでおります。どうぞ「小児の治療は小児専門施設で」という点をご理解いただけますよう、よろしくお願いいたします。