文字サイズ

カラー設定

職員専用ページ職員専用ページ

東北大学病院

お問い合わせはこちら
(平日 8:30~17:15)
TEL 022-717-7000
診療時間
平日 8:30~17:15 開門時間 8:00
診療受付 8:30~11:00
再診受付機8:00~17:15
休診日
土・日・祝・年末年始(12/29~1/3)
TEL 022-717-7000
時間外・休診日
022-717-7024
交通アクセス 交通アクセス
アクセスアクセス
TUHメールマガジン みんなのみらい基金ご寄附のお願い

感染管理室

室長あいさつ

室長 德田 浩一

感染管理室は2000年7月に院内感染の予防と制御に関する専門部署として設置されました。2005年10月からは病院長直属となり、現在は感染制御医、感染管理認定看護師、検査技師、薬剤師、事務職員が在籍し、連携して感染対策に取り組んでいます。
活動としては、感染対策マニュアルの策定、薬剤耐性菌が検出された場合の当該部署への注意喚起と感染対策指導、各種サーベイランスの実施、院内ラウンド、アウトブレイク対応、職員教育、抗菌薬適正使用の推進(AST活動)、COVID-19患者対応など多岐にわたり、ICT(インフェクションコントロールチーム)を結成して、さまざまな職種・部署と連携しながら活動しています。
“易感染性宿主の増加”、“原因微生物の多様化”、“薬剤耐性菌の拡がり”そして、“感染症のグローバル化”などの要因により、全社会的に感染症のリスクは高まってきています。特に病院内では、患者の高齢化に加え、先進医療に伴うさまざまな医療用デバイスの使用や、免疫抑制剤の使用など、医原的要因による感染リスクが増大しています。そのため、院内感染対策は、より専門性を有した医療従事者でチームを編成して、施設全体のリスクマネジメント業務として実践していく必要があります。
現在も流行している新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関しては、当院は宮城県のCOVID-19診療体制の中で、重症化が危惧されるリスク因子を有する患者や、他院では診療困難な基礎疾患を有する患者、重症患者、血液透析患者、妊婦、小児などの入院診療を担う医療機関に位置付けられています。現在、COVID-19は5類感染症となり、入院が必要な場合でも一般病棟内に収容して診療を行っていますが、個室管理として独自のマニュアルを遵守したうえで診療を行うなど、感染を広げないよう厳格に対応しています。また、市中で広く流行が続いているため、ご自身でも気付いていない感染者が存在し、来院される可能性等があることから、COVID-19への感染が疑われる患者を的確に探知するための問診票やポスターを作成し、問診票で問題の見つかった患者を感染対策に配慮して診療したり、PCR検査を行うための仕組みや設備について、病院会議で協議を重ねながら体制構築に取り組んでまいりました。また、日常的に総合感染症科と密に連携しながらICT活動やAST活動を行っています。
さらに、当院の院内感染防止のための活動だけでなく、県内でのCOVID-19の流行を抑えるために、行政と連携して県内の病院、高齢者施設、障害者施設、保育所、学校、飲食店、宿泊施設、企業等の視察や職員に感染対策講習会を実施するなど、感染拡大防止のための支援を行ってまいりました。

関連記事

pageTop