2021-02-02
新型コロナウイルス感染症への対応として、現在、以下の院内感染対策を強化しております。
皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
入院予定患者さんへのPCR検査について
当院では新型コロナウイルス感染症への対応として、令和3年2月15日(月)以降に入院予定の患者さん等を対象としたPCR検査を行います。入院前に検査のためにご来院をお願いすることになりますが、患者さんご自身の安全と院内感染予防のため、ご協力をお願いします。また、検査料の患者負担分(保険適用で1,000円程度)が発生しますが、ご容赦願います。
なお、検査結果によっては、予定していた治療を中止・延期させて頂く場合がありますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
マスク着用のお願い
当院にお越しの方は感染予防のため、必ずマスクを着用してください。
当院での診療について
- 予約のない方、紹介状のない方の診療はお断りいたします。(他医療機関から当院への紹介状、予約取得があれば受診可能です。)
- 外来では新型コロナウイルス感染症に関する問診票をご記入いただいております。
- ➀発熱(いつもより高い)
- ➁息苦しさ
- ➂せき
- ➃たん
- ➄強いだるさ
- ➅臭いがわかりにくい
- ➆味がわかりにくい などの症状が受診一週間前から増えてきた方は、受診できない場合もあります。そのような症状が出て来た場合は、前もって受診科にご確認ください。
- 発熱症状がある方はかかりつけ医等を受診してください。かかりつけ医がいない方や相談先がわからない方、新型コロナウイルス感染症をご心配の方は受診・相談センター(コールセンター)へご相談ください。
- 新型コロナウイルスに感染症に関する受診・相談センター(コールセンター)
仙台市・宮城県にお住まい方
TEL:022-398-9211(24時間受付) - 2週間以内に、新型コロナウイルスに感染している(または検査中)方と一緒にいた方は受診・相談センター(コールセンター)へご相談ください。
- 2週間以内に、下記に当てはまる方は、受診の前に主治医と相談をお願いします。
- ➀海外にいた方
- ➁「海外に行ったあと、発熱や咳が出てきた人」と一緒にいた方
- ➂3密(換気の悪い密閉空間、多くの人が密集する場所、近距離での密接な会話)の機会を持った方
- ➃下記の流行地域に行かれた方・お住まいの方
[流行地域]北海道、東京、埼玉、神奈川、千葉、愛知、大阪、京都、兵庫、福岡、沖縄
- 付き添いの方を含むご来院の方全員に新型コロナウイルスについての問診を行っています。ご協力をお願いいたします。
出入り口の制限について
以下の方は、正面入り口からはお入りいただけません。
2週間以内に、上記「当院での診療について」の ① 〜 ④ に当てはまる方
※ご心配な方は主治医とご相談ください。
※患者さんの付き添いの場合は、最低限の人数でのご来院にご協力をお願いいたします。
開門時間について
上記の出入り口について、開門時間を以下の通りとします。
開門時間
正面入口 平日8:00〜19:30
北入口 平日8:00~17:00
平日の上記以外の時間帯と土日祝日の終日は施錠します。許可なく院内に立ち入ることはできません。尚、当院から来院をお願いしている等、特別な事情によっては立ち入りを許可する場合があります。
第一駐車場利用時間変更のお知らせ
当院出入口の開閉時間を変更したことにともない、病院北側の第一駐車場を3月7日(土)より24時間利用可能とします。
時間外窓口へお越しの方は、第一駐車場をご利用ください。
面会禁止のお知らせ
病院が来院をお願いした方以外は、入院患者さんへの面会を禁止とさせていただきます。
面会禁止のお知らせ(PDF)
感染の心配がある方へ
当院は新型コロナウイルス感染症により重症化した患者さんを救命する役割を担っております。このため外来での新型コロナウイルス感染症の診察は行っておりません。
発熱や咳などの症状があり、新型コロナウイルス感染症がご心配な方は、
仙台市・宮城県の受診・相談センター(コールセンター)にご相談ください。
新型コロナウイルス感染症に関する受診・相談センター(コールセンター)
仙台市・宮城県にお住まいの方
TEL:022-398-9211(24時間受付)