本院からのお願い
- 駐車場のスペースには限りがあり大変混雑しております。来院の際は、なるべく公共交通機関(電車・バス・地下鉄・タクシー)をご利用いただきますよう、ご協力をお願いいたします。
- 時間帯によっては、第2駐車場が混雑する場合もございます。その際、第1駐車場又は第3駐車場へお回りいただく場合がございます。詳しくは現場係員の指示に従って下さい。
- 本院外来駐車場は外来患者さんのご利用を優先しております。本院にご用の無い方、また入院患者さんご本人の駐車場のご利用はご遠慮ください。
外来駐車場および提携駐車場 案内図
外来駐車場
第1駐車場・第2駐車場・第3駐車場の利用について
渋滞緩和のため、お越しになる経路によってそれぞれの駐車場を利用いただきますよう、ご協力をお願いいたします。
利用時間
第1駐車場 6:30〜20:00(出構は24時間)※
第2駐車場 入構・出構ともに24時間可能
第3駐車場 7:00〜17:30(出構は24時間)
※当院のセキュリティー向上のため、土・日・休日・年末年始終日及び平日夜間(20:00~6:30)は北門出入口、 第1駐車場脇出入口を閉鎖しております。お車でお越しの方は、第2駐車場をご利用下さい。
収容台数
第1駐車場 306台(うち障害者用駐車場8台)エレベーター設備あり
第2駐車場 約470台(うち障害者用駐車場16台)エレベーター設備なし
第3駐車場 75台(うち障害者用駐車場9台)エレベーター設備なし
駐車料金
外来患者さん(当日診察を受けられた方)
駐車時間 | 料金 |
---|---|
30分まで | 無料 |
30分以降1時間まで | 100円 |
1時間以降 | 100円/60分 ※翌朝7:00まで最大300円 |
当日の外来診療の受診を証明できるもの(診療料金領収書や予約券など)と駐車券を、駐車券確認所へご提示ください。
駐車券確認所・料金事前精算機案内図
入院患者さん(入院患者さん送迎の方)
駐車時間 | 料金 |
---|---|
入院当日・退院当日のみ | 無料 |
- 入院当日(入院当日に入構して、当日中に出構された方):入院手続き時に、病棟受付にて専用のスタンプを駐車券に押印します(1患者さんにつき1台のみ)。押印された駐車券を持って、「確認印」受付所で見せていただくと無料になります。
- 退院当日(退院当日に入構して、当日中に出構された方):退院手続き時に、病棟受付にて専用のスタンプを駐車券に押印します(1患者さんにつき1台のみ)。押印された駐車券を持って、「確認印」受付所で見せていただくと無料になります。
退院当日は、無料となるため「駐車料金家族割引証」による割引はありません。 - 入退院当日の送迎用の車(1患者さんにつき1台のみ)に限り無料になります。
- 入院患者さんご本人の駐車場のご利用はご遠慮ください。
- 入退院当日に車を出庫しないまま一泊した場合は、駐車料金をお支払いいただきます。料金については、その都度計算させていただきます。
「確認印」受付所のご案内
駐車料金の割引を受けるためには下記のいずれかの窓口で機械処理を受ける必要があります。病棟からのスタンプだけでは割引処理が完了しませんのでご注意ください。
- 第1駐車場管理所:平日6:30〜20:00 土日祝8:00〜20:00
- 第2駐車場管理室:平日7:00〜20:00 土日祝8:00〜20:00
- 第3駐車場管理室:平日7:00〜17:30
- 外来棟1F総合案内:平日8:00〜17:30
- 外来棟1F警備室:上記以外の時間帯
面会・お見舞いの方(一般料金)
駐車時間 | 料金 |
---|---|
30分まで | 無料 |
30分以降 | 200円/30分 ※翌朝7:00まで最大3,000円 |
院内に料金事前精算機を設置しておりますので、ご利用ください。
駐車券確認所・料金事前精算機案内図
入院患者さんの身の回りのお世話をされる方(ご面会やお見舞いの親類等は除きます)の駐車料金割引制度がございます。詳しくは、各病棟のナースステーションにお問い合わせください。
ご面会の方は、平日14:30~、土・日・祝・年末年始(12/29〜1/3)10:30~に駐車場をご利用ください。駐車場混雑緩和にご協力ください。
【車いすでお越しの方へ】
第1駐車場
- 障害者用駐車場をご用意しています。ご利用の際には駐車場発券機近くにいる駐車場整理員にお声がけください。障害者用駐車場が満車の場合には最寄りの駐車スペースにご案内します。
第2駐車場
- 病院正面入口近くに障害者用駐車場をご用意しています。ご利用の際には駐車場発券機近くにいる駐車場整理員にお声がけください。障害者用駐車場が満車の場合には立体駐車場(1階)にご案内します。
- 雨天時には「病院ボランティア」が傘などをお持ちして病院までの移動をお手伝いすることも可能です。ご希望の際には駐車場整理員にお声がけください。なお、混雑時や時間帯によってはボランティアによるご案内ができない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
提携駐車場
ご利用方法
ご利用対象者
外来患者さん(当日診療を受けられた方)
※入院患者さん、ご面会の方は対象となりません。
診療料金領収書などの当日の外来診療の受診を証明できる書類と、当日の提携駐車場の駐車券、または駐車証明書を、駐車券確認所へご提示ください。無料駐車券(最大8時間まで)を配布いたします。
領収書・駐車券などが無い場合は、無料駐車券の配布はできませんのでご了承ください。
駐車料金
外来患者さん(当日診療を受けられた方)
駐車時間 | 料金 |
---|---|
8時間まで | 無料 |
8時間以降 | 各駐車場の規定料金をお支払いください(料金は駐車場ごとに異なります) |
【注意事項】
- 外来患者さんのみ最大8時間まで無料でご利用いただけます。入院患者さん、お見舞いの方は対象になりません。
- 各駐車場とも専用の契約ではございませんので、満車時など、ご利用いただけない場合もございます。
- 駐車場内でのトラブルについて、本院は一切責任を負いません。
場所
- ① タイムズ木町通 第6(徒歩 約6分・約350m)
- ② タイムズ木町通 第4(徒歩 約6分・約350m)
- ③ タイムズ木町通 第5(徒歩 約7分・約400m)
- ④ タイムズ木町通 第3(徒歩 約8分・約450m)
- ⑤ タイムズ二日町 第8(徒歩 約6分・約350m)
- ⑥ タイムズ仙台広瀬町(徒歩 約3分・約200m)
- ⑦ MA仙台ビル駐車場(徒歩 約6分・約350m)
タイムズ駐車場検索
(タイムズ24 タイムズ駐車場検索のページにリンクします。満空情報をリアルタイムで確認できます。)
※提携駐車場をご利用になる場合、駐車場にて駐車証明書を発行し、総合案内にご提出ください。