短冊カードを引き渡しました
May.27.2015
皆様から募集した短冊カードを、吹き流しの制作工房に引き渡しました。
七夕飾り制作に30年以上携わっている大ベテラン職人のYさんに教えていただきながら、私たちも短冊カードを糸でつなぐ作業を体験しました。隙間なくカードをつなげ、マルバナ(和紙の花)の中心に針を通す作業は思っていた以上に大変。私たちが1個つなぐ間に、Yさんは3個4個とつないでいきます。
一列が完成し、工房の天井から吊るすと、丸い短冊カードがくるくるゆらゆらと動いてとてもきれいです。
皆様の願いを一つひとつ大切につなぎながら、吹き流しは完成に近づいています。
次は、上部の筒と吹き流しをつなげる工程をレポートする予定です。
どうぞ、お楽しみに。

Yさんにレクチャーを受け、カードをつなぐ

マルバナの中心に糸を通す作業

ようやく完成した一列の吹き流し

吹き流し上部の筒には百周年のロゴマーク