七夕の吹き流しを院内に展示しています
Aug.18.2015
「仙台七夕まつり」に出展した開設百周年記念の吹き流しを、現在、ホスピタルモールに展示しています。
ご来院の際は、ぜひ足をお運びください。
トップページ > 新着情報
Aug.18.2015
「仙台七夕まつり」に出展した開設百周年記念の吹き流しを、現在、ホスピタルモールに展示しています。
ご来院の際は、ぜひ足をお運びください。
Aug.18.2015
現在、ホスピタルモールにある院内学級の展示に、百周年をテーマにした作品が飾られています。
中学生が作った紋切と、小学生が作った紙花を使った七夕の吹き流しとなっており、一つ一つこどもたちが丁寧に作り、設置まで携わった作品です。
院内にお越しの際は、ぜひゆっくりと作品をご覧になってください。
Aug.06.2015
本日、8月6日より、「仙台七夕まつり」が始まりました。
初日となる今日、八重樫 伸生病院長、百周年事業準備委員会の張替 秀郎委員長、門間 典子看護部長の3名が、完成した吹き流しを前に出展を見届けました。
この吹き流しは、開設百周年を記念して「七夕まつりプロジェクト2015」と題し、募集した約800枚のオリジナル短冊を使って制作しました。
皆さまの願いとともに、「これからも、共に生きる」のスローガンをかかげて参加しています。
クリスロード商店街 常陽銀行前(アーケード内)に出展しています。
アーケードをお通りの際は、ぜひ、当院の吹き流しを探してみてください。