
採用情報
臨床試験データセンター 生物統計家(常勤職員)募集要項
2020.12.16
医療技術職員・事務職員等
掲載日 | 2020-12-16 |
---|---|
募集人数 | 1名 |
採用予定日 | 令和3年4月1日(前倒しなど応相談) |
雇用期間 | 採用日~翌3月31日まで ※試用期間6ヶ月 ※任期は一事業年度毎となります ※雇用期間は予算・勤務成績等により更新される場合があります(最長で当初採用日から5年) |
業務内容 | 生物統計家 医師主導治験・臨床研究等における統計解析業務全般を担当していただきます。具体的な業務としては以下のとおりです。 ・統計解析計画書・統計解析報告書の作成、解析仕様書の作成 ・統計解析の実施及び結果解釈 ・プロトコール及び総括報告書のレビュー ・プロジェクトの進捗管理、リソース管理 ・研究者や他部署との連絡・相談窓口、交渉業務 他 |
応募資格 | ・修士以上の学位を有すること ・大学病院、製薬企業などにおいて生物統計、データマネジメント、モニター、品質管理や品質保証などの治験や臨床研究の業務経験がある方が望ましいですが、未経験でも応募は可能です(その場合は研修等を受けていただきながら勤務していただきます)。 ・従来の治験・臨床研究の統計解析に加え、近年では、観察研究やレジストリ研究などのいわゆるリアルワールドデータの解析支援も必要となってきており、薬剤疫学などにも精通し、統計解析業務のみならず、研究におけるデータソースの選択などの知識を持つ方を歓迎いたします。 |
応募書類 | 1)履歴書(当院所定様式・写真貼付) 2)職務経歴書 3)志望動機(1,000字以内) (※原則として応募書類は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。また、お送りいただいた書類の内容は、資料の送付や採用日程のご連絡等、採用活動目的以外に使用することはございません。) |
応募書類ダウンロード |
履歴書(所定様式) |
応募締切 | 採用予定数に達するまで |
選考方法 | 一次選考 書類選考 二次選考 面接選考 ※二次選考の日程等は、一次選考の合格者へ後日ご連絡いたします。 |
待遇 | 【身 分】 国立大学法人東北大学職員(常勤職員・年俸制) 【勤務場所】 東北大学病院臨床試験データセンター 【給 与】 国立大学法人東北大学特定有期雇用職員就業規則等に基づき支給 ※給与額は資格および勤務経験年数等に応じて決定されます。 【手 当】 通勤手当(上限55,000円/月) 【休 日】 土日、祝日、年末年始(12/29~1/3)休 【勤務時間】 裁量労働制(8:30~17:15を基本とし、各人の裁量に委ねる。) 【休暇】 年次有給休暇、リフレッシュ休暇 等 【社会保険等】 文部科学省共済組合・厚生年金に加入 【労働保険】 労災保険、雇用保険に加入 |
応募書類の提出 | 〒980-8574 仙台市青葉区星陵町1-1 東北大学病院臨床試験データセンター ※提出書類は、封筒に「臨床試験データセンター(生物統計家)応募書類在中」と朱書きし、簡易書留にて郵送願います。 |
問い合わせ先 | 東北大学病院臨床試験データセンター TEL:022-717-7137 E-mail:dcjimu*crietodc.hosp.tohoku.ac.jp(*を@に変更してください) |
pageTop